慌ただしく駆け抜けた9月が終わり、少しだけゆとりのある10月が来ました。
9/9にゃんともニャンズマーケット
3月に大阪初上陸して、調子に乗って2回目の参戦。
どこもかしこも猫まみれで、前回お会いした方とも再会できて、なんとなんとリピーターさんも来てくださいました!!
うれしい!!!
はるばる行ってよかった!!
コースター、タンブラー人気でした。
わたしオレンジのタンブラー愛用してます^^
時計のレジンシリーズ。秋冬のお洋服にキラリ。
初☆ビジュー!
キラキラかわいい。お気に入りです。
こんな感じで秋冬作品作りました。
そんで鹿野。
残念ながら台風接近で17日は中止になっちゃって16日のみの参加になりました。雨の中出向いてくださったお客様には感謝感謝。
私のいた「手しごと屋」はほぼ"いつものメンバー"で和やかでした。
うめきちが店番してたから撮っちゃった。
bantouさんの紅茶大好き。
次の週は犬猫の祭典「動物愛護フェスティバル」
猫と聞いたら黙っちゃいないよ!!
エプロン作ったよ。
前日に。
頑張ったよ。
お天気に恵まれすぎて暑いくらいの日でした。
可愛がられる犬を見ながら焼き鳥食べて、癒してくれる愛玩動物ありがとう、生かしてくれる家畜ありがとうと生き物に感謝しました。
・・・まだ続くけどいい?
10/1最後の雑貨マーケット
アンケート&スタンプラリーのコーナーのポスター、スタンプラリー用紙のデザインを担当させていただきました。
応募用紙記入台の裏は撮影ブース。
私のブースからはまっっっっったく見えなかったけど、いっぱい写真撮ってくれてたって聞きました^^
ジャンボフラワーはArfa-faさん、蜘蛛の巣&蜘蛛はパティスリーミホさんが作ってきてくれました。それをみんなでヴァーーーーってやったらいい感じに目立つコーナーの完成です。
いやぁ、さすがみんな作家だから演出とかお手の物なのよね頼もしい。
最終日のみ参加した雑貨マーケット、おかげさまでミケネコブースは最後までにぎやかでした。初めて参加した雑貨マーケットの時、まだ全然猫じゃなかったミケネコロックは回を重ねるごとに試行錯誤していって今のスタイルに。その間に娘が生まれて、作家のみなさんにもかわいがってもらえて、いろんな感性に触れさせてもらえてほんとに幸せ者☆
ミケネコブースを楽しみに足を運んでくださる方、出店してると聞きつけて会いに来てくださる方、「応援してます、がんばって」って言葉にしてくださる方、ミケネコロックのアクセサリーつけて来てくださる方、ほんとにたくさんの優しい気持ちをいっぱいいただきました☆本当にありがとうございました。
雑貨マーケットなかったら今ほど成長してないと思う。
そして「雑貨マーケットなくなっちゃったらさみしい」そんな声をたくさん聞きました。
だから、やります!楽しいこと。
そんなわけで告知。
倉吉ハンドメイドコレクションVol.1
11/25(土) 倉吉市まちかどステーション10:00~17:00
雑貨・ワークショップ・カフェ・セラピーなど楽しいこと大集合☆
お気に入りを見つけに来てね
フェイスブックページはこちら
倉吉HANDMADE COLLECTION
10月のお知らせは今週中にします(=゜ω゜)ノシ
ミケネコでしたー!!
0 件のコメント:
コメントを投稿