2月18日は鳥取県総合芸術文化祭、通称とりアートに参加させていただきました。
昨年の地震で中止になったものの、規模の小さいものでしたが未来中心の小ホールを使用して開催できるまで復興しました!!
思ったより小さな会場には開幕から多くのお客様にご来場いただけました!
すごいね、とりアートを楽しみに待っててくださった方はこんなに大勢いたんだね、っていうのが正直な感想です。
ミケネコもちゃーーーんと、楽しんできましたよ☆
はい、カエル工房さんのブースで猫ときのこの色塗り体験をさせていただきました!!
きのこのカサがいい感じのグラデーションに塗れたんですけど、自分、写真が下手なもので!!!
雑貨笛さんのブースではお抹茶を点てる体験をさせていただきました。シャカシャカするのが結構なお点前だとほめていただきました(*^v^*)ウフフ
そしてーーー!
ミケネコのワークショップ!
今回は、いつもと違う!リアル猫チャーム作っちゃうぜ☆なワークショップです。
右上は「にゃんこ先生」です。
「グレーとオレンジの猫作れますか?こんなやつなんですけど」とお手持ちのグッズを見せていただき、「あ、にゃんこ先生ですね。できますよ。」ってことでレッツ制作☆
まさか「にゃんこ先生」が通じるとは思ってなかったんだろうな。。。
この日の一番人気はミケ。一番難易度の高いものでしたが皆さん悩みながらも楽しそうに作ってくださいました(^^)
赤い首輪をつけると、途端に「ウチの子」感が出て愛着がわくなぁ~と勝手に思ってました。
にゃんこのご家族さん、柄にもよりますが「ウチの子」できますよ~~~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿