2017/12/31

ミケネコこの一年


みなさまこんばんは。
なんとか2017年最後にブログが更新できました。

今年のミケネコの一年は、、、
1. CATV特集取材
2. 2度目の大阪進撃
3. 初の3日連続出店
4. ドキドキのイベント運営
ってとこでしょうか。
今年もたくさんのステキな出会いがあって、楽しい思い出がいっぱいできて、私はいい一年でしたよ( ^ω^ )

さーて来年のミケネコは☆
1. レーザープリンターを買う
2. 不得意なことはお願いする
3. 生み出す時間をしっかり作る
の3本です!
来年もまたよろしくお願いしますね(*^_^*)

ほんとだったらあけおめのイラストとかありがとうのイラストとか用意できたらよかったんだけど、そこも含めて来年の目標!

今年も私の作品をいっぱいカワイイって言ってくれてありがとうございました!もっともっと、カワイイ作るから待っててください(*≧∀≦*)

良いお年を

ミケネコでした。



2017/11/28

ハンドメイドコレクションご来場ありがとうございました

ついにこの日がやってきた。。。
この日のためにたっくさん準備した。
寝る間を惜しんだ。
お出かけも惜しんだ。
チラシ、名札、ポスター、配置図、いろいろ作った。
すっごい大変だった。でも、すっごい楽しかった。すっごいワクワクした。

なんか、学生時代の文化祭の準備に似たわくわく。
まじめな学生ではなかったけど。。。

みんなの笑顔を思い浮かべてワクワクをつくった。
「たのしかった!」って言ってもらいたくて。
出店者さんも、お客さんも楽しそうだった。
ホッとした。
うれしかった。
がんばってよかった。。。
みんながいっぱい助けてくれた。
私の代わりにいっぱいチラシ配ってくれて、ブログやフェイスブックで紹介してくれた。
わくわくを楽しみたい仲間がいっぱい集まってくれたこともうれしかった。

ありがとう。
また頑張れる。
第2回倉吉ハンドメイドコレクション
2018年3月4日
倉吉未来中心アトリウム

お待ちしてます☆☆☆




2017/11/02

10月のハイライトと11月のダイジェスト

こんばんは。鳥取から猫を込めて☆
ミケネコロックです(=ΦωΦ)ノ

10月は1年で1番好きな月。。。
だって、、、HAPPY HALLOWEEN ☆ ☆ ☆


ハロウィンに浮足立ってた10月後半のまとめスタート!



いつもお世話になってる倉吉市の「和カフェ・茶屋」さんのお品書き&ポスターを作ることになり写真撮影に行ってきました。

とっても美味しいメニューがそろってるのでミケネコパワーを添えましょう
(((((ΦωΦ)))))ゴゴゴゴ
お披露目はもう少し先です。
お楽しみに☆




ホープタウンでハロウィンワークショップ☆
夏休みに開催した回も人気でしたこの「クリーム鬼盛り甘々ドリンクのメモスタンド」
今回はハロウィンバージョンです。
カラーはオレンジか紫、ラベルもハロウィン~~~☆☆☆

クリーム絞るのって、思ってたより力がいるのよね。





それでは11月の予定です!

11/11(土)オッペン美活フェス
@倉吉市・未来中心アトリウム
10:00~15:00
オッペン化粧品さん主催のビューティーフェスタ。メイクショーにライブにとにぎやかな内容です。キレイになりたいあなたにぴったり。こちらでは初☆オーダー会!やります!!!
ピアス、ネックレス、ストールピンなど、お好みでパーツを選んだら後は待つだけ!!
ミケネコがニャーーーーーって作りますよ。
作るのは得意じゃない方も、オーダーなら安心して自分のオリジナルができますよ☆


11/18(土)19(日)とりアート・中部地区
@倉吉市・未来中心アトリウム
10:00~16:00
2週連続未来中心!!とりアートは県民の文化祭☆
思いっきりアートを楽しみましょう☆
ミケネコブースではいつもの♪レジンのワークショップやります!
ヘアピン 500円
ネックレス・キーホルダー 1,200円


11/25(土)倉吉ハンドメイドコレクション
@倉吉市・まちかどステーション
10:00~17:00
新しいイベントです!!1回目です!!
ミケネコは運営の1人です。
印刷物関連を担当しています。
↓↓↓このネコにピン!ときたら、ハンドメイドコレクション略してハンコレ。
個性豊かな出店者がそろいましたよ。
ワークショップもたくさん、セラピーもカフェブースもいっぱい楽しんでいってください!
ミケネコブースはオーダー会(2回目)やります。

















12月も予定が入ってるよ!!(>ω<*)
会いに来てくれると嬉しいです。

ミケネコでした!

2017/10/15

【松江水燈路】ミケネコ行灯のよくわかる解説

本日も、鳥取から猫を込めて☆ミケネコロックです(*>ω・)y

10月いっぱい開催されている「松江水燈路」
ミケネコロックの行灯も作っていただきました。

先日点灯されている行灯を見に行ってきましたよ~~~!!!
気分は子供の参観日でしたw

それでは、ミケネコ行灯のよくわかる解説です。
まず、テーマが「島根らしさ、縁結び」ということで、その中から私が思うカワイイ部分をピックアップしました。

1枚目
和菓子
松江といえばお茶処。
お茶処にはお菓子がセット。
きっとお茶とお菓子でほっこり笑顔になるのはいつの時代の女の子も一緒ですね。
美味しそうにお菓子を食べる女の子の幸せそうな顔はとってもかわいいと思うのです。見逃すなよ男子!!
松江名物・若草
勾玉の形の願ひ菓子
縁結びかん
などいろんな和菓子がぐるり。
四隅の黒の中のピンクはお花ではなく金平糖です。じっくり見てみてね^^

 
2枚目
縁雫
雨が2人を引き寄せる。
雨だから見えたものがある。
雨だから、雨だったから、雨じゃなかったら、、、
偶然か必然か、雨がもたらした縁がある。









3枚目
大きなのっぽの砂時計
世界一大きな仁摩サンドミュージアムの砂時計。

ゆっくり落ちる砂が刻むのは永い永い時間。
きらめく想い出をたくさんたくさん重ねましょう。
あなたとこれから永い時のなかで抱えきれないほどの想い出を。からっぽになっても砂時計をひっくり返せばほら、たくさんの想い出が舞い降りてくる。






4枚目
良縁祈願
片思い中の女の子。
勾玉に、お守りに、願いを込めて。。。
赤い糸をたどって辿り着くのは誰の元?

背景には八雲。
出雲大社の八雲の図は7つ。未完ということで未来永劫続いていく、という意味がこめられているとか。

ミケネコ行灯の八雲は8つちゃんとあります。
「あなたの片思いが無事に終わりますように」
という願いを込めて。


松江水燈路は10/31まで。
メイン開催日は土日です。
松江城周辺はとってもにぎやか☆
どうぞお出かけください^^



2017/10/14

抹茶と団子付き樹脂アクセ教室を開催しました

本日も猫を込めてお届けします、ミケネコロックです。

今日は倉吉市の観光地・赤瓦白壁土蔵群の中にある「和カフェ 茶屋」さんにて体験教室を開催しました。

ヘアピンコース 1000円
ネックレス・キーホルダーコース 1800円
いずれも抹茶とお団子込み☆
とってもお得☆

 

ワークショップやるといつも思うんだけど、やっぱり誰かと作るのは面白い。
自分にはない感性がビシビシつたわってきていつも勉強させられます。
体験しに来てくださる方々は「どうしたらうまくまとまりますか?」ってよく言われるんですが、私としては「そのあとどうしたいのか、どうしてそうしようと思ったのか」じっくり聞きたいんです。その話を聞いて相手の感性と私の感性をすり合わせて、お互い「ああ、これだ!」ってなる瞬間がたまらなく好き。あなたも満足、私も満足WINWIN(^^)

今日の参加者さんはしっかり完成をイメージされてたのでそんなこともなく、私はその個性を眺めておりました^^

途中ふらふらっと偶然立ち寄ってくれた大学生ちゃんは4月に県外からやってきた女の子。突然進められて緊張した様子でしたがヘアピンが出来上がるころには「実家にいる猫にそっくりになった^^」と笑顔を見せてくれました。

今日はちょっと暑かったけど、だいぶ過ごしやすくなっておでかけもしやすいですね。
和カフェ茶屋さんでは今後も体験教室をさせていただくことになりそうです。
またお知らせしますのでお出かけくださいね(*^v^*)


ミケネコでした(=゜ω゜)ノシ

2017/10/04

10月のおしらせ


本日も、鳥取より猫を込めて。
どうも!ミケネコロックです。

10月の出店情報です。

*10/7 shugeiマルシェときらりまち
@境港市・夢みなとタワー
いつものshugeiマルシェが夢みなとタワーへ!!
こちらは販売のみの参加です。

*10/14 お抹茶とお団子付き樹脂アクセ教室
@倉吉市・和カフェ茶屋
委託でもお世話になってる和カフェの一角をお借りしてレジン教室します。ヘアピン、ネックレス、キーホルダー、お好きなものを作れます。頑張ったあとは美味しい抹茶と団子で一息つきましょう☆11〜15時まで、予約は必要ありませんので都合のいい時にお越しください^_^
倉吉市東仲町2604-1
駐車場は観光駐車場、市役所、裁判所をご利用ください。

*10/29 夢中ステーション ハロウィンスペシャル
@米子市・ホープタウン
初めましてのホープタウン!お買い物はちょくちょく行ってます。子供のころから慣れ親しんだお店☆
こちらで「カフェドリンク風メモスタンド作りハロウィンスペシャル」やります!粘土こねこねホイップむにーーー。本物だったらいいのに、っていうメモスタンドを一緒に作りましょう( ^ω^ )

10月29日まで「松江水燈路」のミケネコ行灯も点灯されてますのでお出かけの際はチェックしてみてくださいね。



駆け抜けた9月を足早にまとめる

こんばんは。鳥取から猫を込めて、ミケネコロックです☆

慌ただしく駆け抜けた9月が終わり、少しだけゆとりのある10月が来ました。

9/9にゃんともニャンズマーケット
3月に大阪初上陸して、調子に乗って2回目の参戦。

どこもかしこも猫まみれで、前回お会いした方とも再会できて、なんとなんとリピーターさんも来てくださいました!!

うれしい!!!

はるばる行ってよかった!!



 

コースター、タンブラー人気でした。
わたしオレンジのタンブラー愛用してます^^

 

時計のレジンシリーズ。秋冬のお洋服にキラリ。




初☆ビジュー!
キラキラかわいい。お気に入りです。

こんな感じで秋冬作品作りました。

そんで鹿野。
残念ながら台風接近で17日は中止になっちゃって16日のみの参加になりました。雨の中出向いてくださったお客様には感謝感謝。
私のいた「手しごと屋」はほぼ"いつものメンバー"で和やかでした。
うめきちが店番してたから撮っちゃった。

bantouさんの紅茶大好き。




次の週は犬猫の祭典「動物愛護フェスティバル」
猫と聞いたら黙っちゃいないよ!!


エプロン作ったよ。

前日に。
頑張ったよ。




お天気に恵まれすぎて暑いくらいの日でした。
可愛がられる犬を見ながら焼き鳥食べて、癒してくれる愛玩動物ありがとう、生かしてくれる家畜ありがとうと生き物に感謝しました。

・・・まだ続くけどいい?

10/1最後の雑貨マーケット
 

アンケート&スタンプラリーのコーナーのポスター、スタンプラリー用紙のデザインを担当させていただきました。
応募用紙記入台の裏は撮影ブース。
私のブースからはまっっっっったく見えなかったけど、いっぱい写真撮ってくれてたって聞きました^^
ジャンボフラワーはArfa-faさん、蜘蛛の巣&蜘蛛はパティスリーミホさんが作ってきてくれました。それをみんなでヴァーーーーってやったらいい感じに目立つコーナーの完成です。
いやぁ、さすがみんな作家だから演出とかお手の物なのよね頼もしい。

最終日のみ参加した雑貨マーケット、おかげさまでミケネコブースは最後までにぎやかでした。初めて参加した雑貨マーケットの時、まだ全然猫じゃなかったミケネコロックは回を重ねるごとに試行錯誤していって今のスタイルに。その間に娘が生まれて、作家のみなさんにもかわいがってもらえて、いろんな感性に触れさせてもらえてほんとに幸せ者☆
ミケネコブースを楽しみに足を運んでくださる方、出店してると聞きつけて会いに来てくださる方、「応援してます、がんばって」って言葉にしてくださる方、ミケネコロックのアクセサリーつけて来てくださる方、ほんとにたくさんの優しい気持ちをいっぱいいただきました☆本当にありがとうございました。
雑貨マーケットなかったら今ほど成長してないと思う。
そして「雑貨マーケットなくなっちゃったらさみしい」そんな声をたくさん聞きました。
だから、やります!楽しいこと。

そんなわけで告知。

倉吉ハンドメイドコレクションVol.1

11/25(土) 倉吉市まちかどステーション
10:00~17:00
雑貨・ワークショップ・カフェ・セラピーなど楽しいこと大集合☆
お気に入りを見つけに来てね

フェイスブックページはこちら
倉吉HANDMADE COLLECTION

10月のお知らせは今週中にします(=゜ω゜)ノシ
ミケネコでしたー!!

2017/08/26

イベントいっぱい☆9月のお知らせ

こんばんはーーー(=ΦωΦ=)
鳥取の猫作家ミケネコロックです。

9月はあちこち行きますよ!

まずは!!大阪!!2回目の「にゃんともニャンズマーケット」@京セラドーム
9/9(土)12:00~18:00 9階スカイホール
猫作家大集合!!!どこもかしこも猫!猫!!猫!!!!猫好きさんの財布の紐がプッツン切れちゃうイベントですw猫ちゃんの譲渡会も開催されます。前回より倍の広さになって作家さんもぐんと増えてます。埋もれないようにがんばるーーー(・ω・)ノ

9/16(土).17(日)週末だけのまちのみせ@鳥取市・鹿野町
10:00~17:00
原田邸をお借りして「手しごと屋」にて仲良し作家さんと合同で出店します。蚊が多いので虫よけ対策必須です。しかしまぁ、鹿野の城下町は風情があってほんとにきれいな街並みです。

9/24(日)動物愛護フェスタ@倉吉市・アミティエ
10:00~16:00
犬猫ちゃんたちの保護施設で開催される1年で1番大きなイベントだそうで、屋台も出ますよ(゜∀゜*)去年はポニーの乗馬体験があったけど、今年もあるかな?久々の屋外出店です。晴れますように。

10/1(日)手づくり&雑貨マーケットFinal@倉吉市・未来中心
9:00~16:00
惜しまれつつ最後となる雑貨マーケット。作家始めて一番お世話になったイベント。ここで知り合って仲良くなった人はたくさんいるし、ここで声をかけてもらって次のご縁に繋がったこともあったし、雑貨マーケットがあったから私は今も作家してるし未来のことも考えられてる。なにより楽しかった!!

そんなこんなで大忙しの9月を控えて今から準備してます。
ちなみに雑貨マーケットの次の週もイベント入ってるので5週連続ですね(゜∀゜)チヌー
それなのにその先に体験教室を入れようとする無謀さw

こうやって頑張れるのはみなさんが「カワイイ」って手に取ってくれるから。
「頑張ってね」って言ってくれるから。
こういう言葉のひとつひとつが私の宝物です(*^v^*)

また会いに来てくれると嬉しいです☆
ミケネコでした。。。

鳥取市で体験教室を行いました

こんにちは!鳥取の猫作家ミケネコロックです(=ΦωΦ=)

先週のお話ですが、鳥取市の道の駅・清流茶屋かわはらさんにて体験教室の講師をさせていただきました!

とってもきれいな道の駅、コンビニやレストランまであって長旅の休憩にはぴったりのところです(‘∀`*)

こちらの交流室をお借りして、地元の皆さんとレジンのアクセサリーを作りました!
今回は16名の方にご参加いただきました!
フレーム上14名の方の作品をご紹介します。


個性的な作品が出来上がりました!
シンプル派、盛り盛り派、直感で決めちゃう派、じっくり考える派、いろいろな方がおられましたがみなさん楽しそうに作ってくださいました(*’∀`*)

途中、皆様から「先生!先生!」と呼ばれるのは何となくこそばかったですけど、「ここ、どうしたらいいですか?」とか「何色が合いますか?」とかたくさん質問していただいて、そのたびに一緒に考えて、「こういうのはどうですか?」と提案したときに「それいいですね(*^^*)」って言ってもらえたのはすごくうれしかったです(ノ∀`*)

次回のレジン体験は10/1(日)の手作り&雑貨マーケットで開催する予定です。

また一緒に手作り楽しみましょう☆

ミケネコでした☆彡

2017/08/09

委託販売してもらってます

こんばんは!
今日も猫雑貨作ってるミケネコロックです(=ΦωΦ=)

ご縁がありましてミケネコロックの商品をお取り扱いしていただける店舗が増えました。


和カフェ茶屋
鳥取県倉吉市東仲町2604-1
営業時間:11:00~16:00
定休日:日・月・祝



京都・金閣寺でお抹茶たてておられたオーナーのお抹茶やお団子が楽しめる和カフェです(*^ω^*)

夏限定の冷やし抹茶と、オーダーがあってから茹でるもちもちの茶団子、どちらもとっても美味しかったです☆

抹茶好きの私がホイホイと引き寄せられてしまうヽ(*_*))).......




その一角に、


















和カフェ、ということで!
和柄でも作ってみました!
原点回帰ってやつ~~~?(’ω`*)

お近くにお越しの際は、おいしいお茶とミケネコロックのアクセサリーをお楽しみください。










2017/08/01

8月のお知らせ

こんにちは。鳥取の猫作家ミケネコロックです。8月のお知らせです。

8/19(土)UVレジンで作るフレーム付きネックレス教室@道の駅 清流茶屋かわはら鳥取市河原町高福837
[13:30~][14:30~][15:30~]
各回定員10名
参加費 800円

※老眼鏡が必要な方はお持ちください。
※キーホルダーもできます

詳細はこちら

http://yakamihime.com/yuruyuru/2743.html


現在予約が埋まりつつありますのでご予約お早めに。お申し込みは「道の駅 清流茶屋かわはら」まで
TEL:0858-85-5331






8/20(日)
カフェドリンク風メモスタンド作り
@ぱにーに
東伯郡湯梨浜町大字旭27
受付時間9:00~14:30
参加費 700円
受付時間内なら随時体験できますのでご予約の必要はありません。
他にも楽しい手作り教室が集合してますので、夏休みの工作や思い出作りにぴったりですよ(^^)
こちらでは作品販売もしておりますので、一緒にお買い物もお楽しみくださいね☆


イベントのチラシの作成をさせていただきました!

うちの猫さんにご登場いただきました
(^ω^)

パン食べて足湯に浸かって手作り楽しんだら夜は砂丘祭りで花火がどーんですね。



















8月のイベントは以上2件です。
会いに来てくれるとうれしいです。

ミケネコでした!

2017/07/27

夏休み!手づくり子供教室を開催しました

こんばんは。鳥取の猫作家といえばミケネコロック!
と、主張します(`・ω・‘)

今日は鳥取市の「FKプランナーオフィス」さんの事務所をお借りして「カフェドリンク風メモスタンド作り教室」を開催しました!

元気いっぱい小学生のみんなと、時間が取れたお母さんと一緒に手作り楽しみました(^ω^)



みんなの作品ずらり。

「わたし抹茶!」
「わたしイチゴ!」
と元気のいい声が飛び交って、終始にぎやかな教室となりました。








次回「カフェドリンク風メモスタンド作り」は
8月20日(日)湯梨浜町ぱにーにでのイベントで開催します。

モーニングと足湯が人気のパン屋さんにミケネコ初上陸です☆

今から楽しみ(’∀`*)





そして「FKプランナーオフィス」さんで委託販売していただけることになりました!

猫フェイスのワンポイントピアス新作です☆お気軽にお立ち寄りくださいね(^^)
よろしくお願いします!
ミケネコでした!



2017/06/22

6月・7月のお知らせ

こんばんは。今日もネコ作ってます、ミケネコです。

出店のお知らせでございます~。

6/30まで 琴浦町・トピア1Fにて「手作りてんこもりフェア」に委託させてもらってます。トピア正面入り口入ってすぐです(^^)急に納品が決まったのでミケネコ選抜隊が30点ほど並んでます(ΦωΦ)

6/25(日)近いのに初上陸☆湯梨浜町「さくら工芸品工房」にてワークショップさせてもらいます!ねこピンはワンコイン¥500で体験できますよ!

7/1(土)2(日)は松江イングリッシュガーデンにて「縁雫マルシェ」に出店します!
こちらもワークショップありです☆

7/27(木)平日開催です、夏休みワークショップ@FKプランナーオフィス
鳥取市の保険代理店の事務所をお借りしてワークショップします。
夏休みの宿題にするもよし、しないもよし、子供さんはもちろん、大人の参加も大歓迎ですヽ(*^ω^*)ノこの日はレジンは封印。カフェドリンク風のメモスタンドを作りますよ。

シール作りたくて考えたやつです。
タンブラーでも人気のカフェロゴ風デザイン。

これ、作るのすごく楽しいから縁雫マルシェでもできないかなーーー?と考え中。
荷物増えるなーとかスペースはあるかしら?とか考えなきゃいけないけれども。。。なんとかやってみたい(・∀・)







それからー!

レジンで新しいピアスを作りました。
ひねり入ってます。

実物はもっとクリアできれいなんですけど、、、察してください(’・ω・`;;)

猫はお出かけ中ですwww




こっちはねこー!!!
突然思い立ってワイヤーをくるくる。。。
難しいけど、たのしい。

メタリックライナーとかのほうがいいのかなー。
いろいろやってみたいなー(^ω^)




これらは縁雫マルシェでデビューです☆
よろしくお願いします。

「手芸マルシェ終わったら予定がなーい!!」と各方面で叫びましたがそんなことなかったw

会いに来てくれたらうれしいです(*^^*)
ミケネコでした☆彡



P.S液タブ買いました。


2017/06/05

手芸マルシェと新作たち


こんばんは。ミケネコです。

手芸マルシェにご来場いただきました皆様、ありがとうございました(*^ω^*)



四方を通路に囲まれたブースは手芸マルシェ独特だなぁと感じてます。いつもはぎゅうぎゅうに詰め込んだミケネコブースも今回はわりとゆったり並べられました( ´ ▽ ` )

最近ではブースも独特だと褒めていただくことが増えてきました。常に課題としていることなので嬉しいです。

「宝箱」「おもちゃ箱」「秘密の小部屋」といったワクワクをイメージして構成してます。

ワクワクしますかー?


Σ(゚д゚lll)鏡に写り込んでしまった!!

ネックレスボードとピアスボードは新しく作りました。
いっぱい引っ掛けられるようになりました(*^ω^*)

そして新作たち。



初めて空枠でレジン。風船に映る空にいちばん星。流れ星。
楽しかったから今度は星空とか夕焼け空にしてみたいな。



歯車と羽根のネックレス。
首にかけると羽根が広がってカッコイイ。
猫さんもいます。ブラウスに合わせたらいいかも、って思って作りました(*^ω^*)



オマケ。制作風景。
吊るして羽根の角度を調整します。
後ろのカボチャはレジンをつんつんする爪楊枝入れです。



歯車のポストピアス。
猫さんと、チェコガラスのドロップビーズ。
ドロップビーズ大好き。
チェーンのついた歯車は取り外し出来るので付けたり外したりアレンジできます(*≧∀≦*)



アクリルハートと淡いブルーのビーズが涼しげなピアス。
アクリルハートは4枚しかないのでレア物です。


こんな感じで今回はアクセサリーの新作を作りました。

まだまだ作りたいものたくさん!!
課題もいっぱいあるけど、ひとつひとつ乗り越えていけるようじっくり考えて浮いたり沈んだり。。。

とりあえず決めたこと。
・液晶タブレット買う!!
・その後でレーザープリンター買う。
・忍者とピエロのメッセージカード作る!
・ミンネデビューする!!

はあーーー、言っちゃった。いや、書いちゃった。
宣言したら実行するのみ。別に難しいこと言ってないし。

落ち込んだりもするけれど、私は元気です。

ミケネコでした。